採用情報
お問い合わせ

NEWSニュース

Newsニュース

フィットネスクラブHBACC スタジオ音響設備

町野眞貴

スタジオ音響

山口県宇部市フィットネスクラブHBACCOPEN!
スタジオに音響システム設備しました。

ビッグレスキューかながわ TOAホーンアレイ デモ

町野眞貴

ホーンアレイ4連

2013.9.2
ビッグレスキューかながわ(平成25年度神奈川県・平塚市合同総合防災訓練)でTOA製ホーンアレイスピーカーのデモを行いました。
ヘリコプターや各災害派遣用車両の駆動音にも負けない音の明瞭度、到達性により円滑なアナウンスを実現しました。

2013 秋祭

町野眞貴

生まれながらにして私は信徒であります。そんな私の年間最重要行事の一つに秋の大祭の参拝があります。26日に出発し27日が大祭日です。なんと今年は50回目の記念すべき年でもありました。今年もつつがなくこの大祭に参列させていただけた事にまず感謝いたします。今はその様な安堵の思いですが 実は振り返ると苦難の連続であり一つ間違えば参拝が不可能な状態だったかもしれなかったのです。その一つに自分自身の怪我によるものでした。そしてもう一つが自然の作り出す台風の影響によるものです。怪我については恥ずかしくて内容を詳しくは申し上げられませんが9月の末に受傷し10月中旬に入院、手術を行うというような内容で手術の結果、その後の経過状態によっては27日に間に合わずドクターストップを受けてしまうような状態でしたが 今回の怪我により多くの事を蔑にしてしまっているなか秋祭だけは何としてもという思いが通じたのか術後の回復も著しく良好だった為最短日数で退院する事が出来、おかげをもちまして参拝する事が可能となりました。自身の強い想いもそうですが私も周りの方々の真心からの祈念の想いが全てを良い方向に導いてくれたのだと感じています。

そして台風についてですが27号、28号がたて続きに丁度27日をめがけて接近しているという事態、しかも27号に限っては先日日本各所に大きな被害をもたらした26号とほぼ同サイズ、同経路という予報だったしかも近年の気象庁予報はそれを上回るほどの被害の大きさだったりもする。大祭の会場自体が和歌山県高野山の山奥であるためこれはそもそも大祭を行うこと自体が危うくなってきたぞというような思いでいましたが、今回は日本全国民の台風からの被害を受けませんようにという願いと秋祭に照準を絞ってきた全国の信徒の祈りが通じ結果台風は見事日本の太平洋側を通過し前日の準備中のみ若干の雨にみまわれたものの当日は無事台風一過のすがすがしい秋空のもと本番が行われました。大祭後無事に帰路に着き、ただただ安堵の思いで例年通り参列させていただいた事に感謝するとともに いつも通り心身健康で快適な自然環境であり続ける事の大切さを痛感する次第でした。来年51回目の大祭はもう少しスムーズな形で参列できるよう今から心身の準備を整えておくことと自然やその他の災いから守っていただけるよう祈念を続けて行こうという心境でおります。

清々しい秋晴れの中

とらえかた

町野眞貴

だいぶ秋の気配が感じられます。
あの猛暑日続きの夏から黄金色した夕焼けが空を包む秋の装いへと変化してきました。
思い返せば今年の夏も当たり前のように記録的猛暑日が続いたことや、ここ数年の間にとてつもない猛威を奮っているゲリラ雷雨、はてまた今までにない程の大きな竜巻の発生と今年も多くの天災にみまわれました。
『悪いことばかりが起こっていない?
年を重ねるにつれどんどん悪い方向に向かっていないか?
逆に年を重ねるにつれだんだんいい方向に向かっている事ってある??』 単純にそんな思いになってしまいます。
でも本当にそんな思いだけでいいのかな~とも思います。

思うのですが私達が扱う音もこの現象に近い。それはイイ音って当たり前のように存在しなくてはならないのが皆の思いでそれがその通りだったら『あーイイ音だった』で終わる。それが悪い音だったらとたんに目につき(耳につき)不快に感じストレスとなる=悪い思い=人には印象深い=記憶に刻まれる。という事は、先に挙げた自然現象に関してはやっぱり嫌な印象ばかりが先立ち人々の心に残っているだけで、本当は気づいていないだけでひょっとしていい事も多くあるんじゃないかと思います。それを見ようとしていないだけ。国や人が成長するように自然環境も日々毎年進化というか変わり続けて行くものだと思います。その減少をその瞬間瞬間だけで解釈をするとあたかもそれが不慮の出来事のような扱いをしがち。大事なのはそれを先に想定して準備をし乗り越えて行く事、それが叶わずもしそれを受ける様なことがあったら次はそれを回避できるよう全力でそれを学ぶこと。それに尽きますね。

話は大幅にズレましたが言いたい事は今年も秋が来て屋上菜園が終わりに近づき、最終的には成功となりましたがでもそれまでに今年のその期間に起こった多くの天災等を甘んじて受ける共存共栄の精神で取り組んだ結果、緑のカーテンの成功の他、大収穫という恵みをいただくことができました!

菜園終わり

スポーツクラブNAS 新店OPEN!!

町野眞貴

2013年6月1日戸塚に 2013年8月2日南林間にスポーツクラブNASの大型店が堂々OPEN!!

はっきり言って本当に大きいです。通常のクラブのおよそ2倍、私共がお手伝いさせていただいたスタジオ、アリーナ、プールの総合面積もおよそ2倍あると言っても過言じゃないくらいです。 そんな超期待の大型店の音響システムがただ鳴っていればいいであろうというようなみすぼらしいもので良いはずはありません。NAS社長様はじめ開発担当部長様、スタッフの皆様の音に対する熱い情熱を弊社が一心に受け止めそれを具現化しました。というよりさせていただきました! 弊社からの提案に対しても全て快くうなずいていただき弊社としてもとても気持ちよく仕事をさせていただいた結果は言うまでもありません。当然ながらイイ音です。

・・・しかしイイ音ってどんな音なんでしょうかね?自分で言葉にしましたがおそらく伝わりにくいですよね。言い方変えます、『カッコイイ音』 どうでしょうか、なんとなく伝わりますよね。カッコ良ければ一発でそこにいる人々を引き付けることが出来ます。そんな魅力的な音ということです。私達もプロの音屋として音づくりにたいしてノウハウとポリシーとプライドがありその集大成が私達が望むカッコイイ音となるのです。そこを終着点としております。今回はそこにたどり着きました。そしてその結果を大変に喜んでいただけました。だからこそ弊社は大きな感動を得る事が出来ました。企業を構えている限りこの方程式はいつの時代も当然に存在します。この度のプロジェクトの評価に於いてNAS様には大変ご協力いただき結果大きな成果と感動までもいただけた事を大変光栄に思います。詳しく設備の御案内はここではしません是非皆様が直接体感してください。

今回のこの店舗が地域密着し皆様に愛されるお店となることは当然でありその歯車として音響設備も末永く愛され働ける事を祈念いたします。
そして今後はこれに安心することなく更なる感動を求め精進を続けて参りたいと心に決める所存であります。

戸塚店
スポーツクラブNAS戸塚

南林間
スポーツクラブNAS南林間

1 36 37 38 39 40 41 42 52